先週末の米国株は、GEやインテルなどの決算が悪く、相場全体を圧迫しましたが、基本的には強い状態が続いており、大きな混乱にはならなかった様です。
為替はやや円高に振れておりますが、大きな影響はないと思いますし、今日も日本株は個別材料株が中心となって悪くない相場が続くように思います。
ところで、先週末の話ですが、8日から推奨している8840大京に材料が出ておりました。
30%程を持っているオリックス不動産が優先株を消却して60%以上を保有し、大京を完全子会社化すると発表しました。
これにより、大京に積まれていた1000億円以上のお金が自由になりますし、この優先株がなくなるといいう事は大きな材料でありましょう。
どこまで行くかは相場次第でありますが、結構良い相場になるのではないかと考えているところであります。
ここのところ材料株で上手く行くケースが多いのですが、これもまた大ヒットになってくれるのではないかと考えているところであります。
ところで、公募増資は売り材料では?と言う質問を時々頂くのですが、必ずしもそうではないという好例が出てますね。
7211三菱自動車ですが、目的は優先株を消却する事にあるとはいえ、公募増資を発表直後から暴騰し始めました。
理由は、多くの投資家が売りと判断してカラ売りを入れた為、それが踏まれて急騰してしまっているのです。
そして、急騰後にも更に売りが入ってきており、大変な事になって来ております。
三菱としても公募増資は価格を抑えたいはずですが、ここまで相場になっていてしまうとかなり難しそうな感じはしますが、この先どうなりますでしょうか・・・。
まあ、天下の三菱グループですし、結局何とかしてしまうのでしょうけどね・・・。
とにかく、増資は売りだと単純に考えていると、大きな痛手になる事もあるという事を心に刻んで頂ければと思います。
さて、今日も材料株が中心の相場になるかと思いますが、これから動きだしそうな銘柄はいくつもありますし、そんな候補株の中から直感を働かせて買って行けば良いだろうと考えているところであります。
どれも上昇する銘柄と思いますが、順番だけは何とも予想しがたいですからね・・・。
何を買うかは皆様次第なのですが、とにかく買われる可能性の高いものを推奨しておりますので、参考にして見て頂ければと思います。
では、ここからはメンバー専用となります。
以下メンバー専用
私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。