昨夜の米国株は堅調な値動きで年初以来弱含みだった相場は、やっと反発した様な感じとなりました。
連銀総裁が量的緩和の縮小はゆっくりとすべきと発言したことも良かったですし、まあとにかく軟調な状態が続いておりましたので、妥当な反発といった感じでしょうか。
とりあえずですが、今は急落しそうな気配もネタもないと言えますし、特に心配するような相場ではありませんので、上げても下げてもそれ程問題はないのです。
ただ、変化は何時起こるか分かりませんので、常に観察が必要な事は言うまでもありません。
さて、今日の日本株ですが、トヨタなどの経営トップが賃上げに前向きな発言をするなど、雰囲気は悪くないでしょう。
輸出系の大企業が賃金を上げたからといって、大多数の内需系企業がそれに追随するとも思えないのですが、報道も一丸となって情報操作に余念がなく、この件に逆らった報道はありませんね。
上手く情報操作をして皆をその気にさせられれば、それはそれでも良いだろうとも思うところでありますが、とにかくお手並みを拝見させて頂きましょう。
ところで、今週末はSQであり、ここへ向けて225が突っ込むようならば買いだなと考えていたのですが、今日は反発しそうですし、上手く買う事は出来そうもありません。
下手に反発しますとSQで叩かれる可能性もありますので、反発局面で買いに走る事は出来ませんし、しばし様子見するしかなさそうですね。
ただ、個別は非常に面白くなって来ており、推奨銘柄でも大分活性化してきている銘柄が出て来ております。
昨日はS高手前まで買われる銘柄も出ましたし、スタートを今か今かと待っている様に思える銘柄も出て来ております。
225はともかく、個別で稼げる相場になって来ており、正直な事を言えば225は暴落さえしなければ気にするまでもないと考えているところです。
では、ここからはメンバー専用となります。
以下メンバー専用
ただいま1月メンバーの募集中です。メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。
なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。
会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。
お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
携帯の方はこちらから ⇒ http://soubakan.com/mobile.html
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。