おはようございます。
昨夜の米国株はXmas休日を前に手控えムードが強かったのですが、株価は堅調で各指数小幅ながら続伸でありました。
ただ、225先物はほとんど動きがありませんでした。
明日はNISAの解禁ですし、益出しの年内最終売買日は本日となりますので、今日と明日とでは相場の様相が一変するだろうと考えているのですが、相場は信じられないぐらいに弱く、流石に私も弱気の風邪にやられてしまいそうですが、新たな悪材料が出ない限り下はないと考えており、そんな見えないものに必要以上の恐れを抱いては投資なんて出来やしないのですから、ここは自分を信じて強気を維持して行く方針です。
日経新聞は取り上げてくれませんでしたが、力を入れている銘柄に良好な材料が発表されましたし、これを機に値動きは大分良くなる様に思います。
特に明日からはNISAの解禁があるのですが、この銘柄は日経400に採用されておりまして、運用開始以降は400投信の設定に絡んで買われやすくなるはずなのです。
相場を見ていると、どうもNISAを軽んじているようにしか見えないのですが、これほど大きな買い需要は早々ないのです。
初日で全ての仕込みが行われる訳ではありませんが、第一弾の仕込みはNISA前に終えておきたいところであります。
想像以上に益出しの売りが多いのですが、これを願ってもない買い場と考えられるかどうかで、今後の成績が大きく変わってくることになります。
この他にも有望な銘柄はありますし、とにかく相場がだらだらやっている内に、しっかりと仕込みを終えておくべきでしょう。
まあ、今日までに仕込まなければ駄目という事ではないのですが、仕込めているかどうかで大きな差が出るように感じているところです。
本日まで年内最後のメンバー募集を実施しておりますので、興味があればお早目にお申し込みください。
では、ここからはメンバー専用となります。
以下メンバー専用
期間限定の臨時募集です!
さらに12月分の会費が実質無料!!
臨時募集のお申し込みはこちらから
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。