今年も売買日数は残すところ7日ほどとなりました。

春先は底値からがっちり買ってきましたので、前半は非常に良い成績となりましたが、後半は225ばかりで個別の動きが鈍く、苦戦もありましたが、昇格候補銘柄などが上手く動いてくれましたので、苦しい中にも楽しさもありました。

全般大変な一年であったと思いますが、皆様はいかがでしたでしょうか?

実際ここまで相場がもたつく予想をしていなかったのですが、やはり26日のNISA解禁は非常にインパクトが大きいですし、売り圧力も25日までなので、26日にはこれ以前の相場とは全く違う世界になる可能性を強く感じております。

足元は確かに厳しいのですが、この厳しい中で買い意欲を持って売買してきた投資家と、弱気で売買してきた投資家とでは、26日以降の相場で大きな差が出る事は明白であります。

弱気の投資家とは、今年前半で利益は得たものの、後半の軟調で含み損を抱え、税金対策のために損金を確定させて利益と相殺しようという行動をとっている人たちです。

別に悪い事ではありませんが、こうした動きが結構強く出ており、個別の銘柄で異常に下げる銘柄が出たりしているのです。

ですが、結局それも25日までの話であり、26日にはそれもなくなる訳です。


期間限定の臨時募集です!
さらに12月分の会費が実質無料!!
臨時募集のお申し込みはこちらから


ですから、NISAの解禁と合わせて、26日には相場が一変する可能性が高いと考えているのです。

特におもしろそうだと考えている銘柄は、〇〇〇〇〇で、これは本当に大至急仕込んでおきたい銘柄です。数日中には大きな動きが出る予想で、この安いところでしっかり買っておいてほしい銘柄なのです。

メンバーはもっと高いところでも買っているのですが、出るはずの材料が難航しており、大分いじめられている状態でした。

今回の上昇予想でも完全に回復する可能性は低いのですが、まずはこの上昇が回復への第一歩となると見ております。

また、当然ながらこの銘柄は高値更新に向かう時が来ると見ておりますし、あくまでもそれが目的であって買値に戻る事を願っている程度の銘柄ではございません。

実際ここまで難航するとは予想できていなかったのですが、先々の見通しに変化がなければ目先の下落は買い場でしかないのですから、あくまでも予想以上の買い場があったと言うだけの事であります。

とにかく非常に楽しみであり、今月ご入会の方には是非とも買っていただきたい銘柄であります。

また、日付の予想が非常に難しいのですが8000番台の不動産株〇〇ー〇が近々東証一部に昇格すると見ており、これは非常に面白そうだと考えております。

本当は先の銘柄は非常に自信があるので、目先はこの銘柄の買いだけでも良いのですが、万が一もありますし、やはり分散は必要なので、自信はあるのですが分散していただければと思うところです。

また、今後一部の外資系や地場筋などは活性化してくるでしょうし、特に年末年始は忙しくなる様に思います。

更に節分頃までは非常に相場が上昇しやすい状況となると予想しており、この目先の軟調なところは絶好の買い場となっている訳です。

是非ともご入会していただき、メンバー専用情報を手にして頂ければと思います。

貴方様のご入会を心よりお待ち申し上げております。

期間限定の臨時募集です!
さらに12月分の会費が実質無料!!
臨時募集のお申し込みはこちらから

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。