おはようございます。

昨夜の米国株は感謝祭前で売り圧力が強いなどと言われておりましたが、ヒューレットパッカードの好決算などを好感して買われ、隠し巣は軒並み上昇となりました。

また、為替も円安に振れており、225先物が買われておりました。

今日の東京株式市場はこの流れを引き継いで高くなると思われますが、再度225中心に戻るのか?それとも材料株に流れ始めている動きが加速するのか?はたまた全体が上昇傾向になるのか?などに注目して行きたいと考えているところです。

材料株で有名なK氏も動きだしているとの情報が入っておりますし、流れは225中心から材料株へとなりそうな気配は感じるのですけどね・・・。

とりあえず、買われそうな銘柄の情報もありますので、まともな銘柄と共に、この辺の銘柄にも注目してみても良いでしょう。

ところで、国民の知る権利を侵害するとかで、秘密保護法案とやらが衆院で可決されました。

メディアは報道の自由がなくなるだとかで大騒ぎしておりますが、元々まともな報道もしていないのに良く言うなと呆れておりました。

例えを挙げたらきりがないので止めておきますが、とにかく資本関係にあるところの悪口は絶対に報道しませんからね。

ですから、CMをもらっている企業の悪口なんて絶対報道しません。

官僚統制の時代に戻るだとか、愚かな事を書く新聞もありますが、知る権利以前の問題でしょう。

最初から情報が何でも自由に手に入るなんてことはありませんし、それを国やメディアに期待してもダメなのです。

法案が同だとかで大騒ぎする暇があるならば、今はネットで自由に情報をやり取りできるのですし、個人個人が情報を入手する努力をするしかないのです。

何をどう決めようと、所詮は金の流れに左右されるのが情報なのですから、こんな法案がどうなろうとどうという事もないのです。

国防のために必要だと言うのですし、必要ならやったら良いじゃないですか。

国が守るべきは国民の生命と財産であり、やれることは精一杯やれば良いのです。

どうせ多くの愚かな多くの国民は、知ろうが知るまいが、今も良いように弄ばれて居るだけですからね。

ですから、この法案がどうなろうが、さして変わりなどありやしないのです。

ただ、本来今はこんな事よりも消費税増税を見据えて経済対策を打ち出すべき時であり、それが無視されているのは気になりますね。

まあ、もしかすると春の高値期日を抜ける11月後半までの時間稼ぎのためにこれを持ち出しているのかもしれませんし、こんな話に目を奪われず、裏で何が起こっているかをしっかりと見て行かなくてはならないでしょう。

大事なのは知る権利ではなく、知ろうとする気持ちの問題なのですからね。

気持ちの問題といえば、鬱は辛いから病院へなんてCMが流されておりますね・・・。

鬱は心の病気ではなく、社会や家族、友人の問題であり、これを解決しようという事から逃げてはならないのです。

病院に行って薬を出されたら、まあ人生が終わる可能性が高まるでしょう。

自殺大国日本の自殺者の多くは抗精神薬の服用者であるそうですが、これは抗精神薬の多くが麻薬に似た成分であり、基本的には脳の機能をマヒさせるもので、これを常用するようになると自殺するのが怖くなくなって行くケースが多いそうです。

株の世界にいると、あまりの重圧に耐えきれずに異常行動が出るようになったりしますが、必要なのは精神科ではなく、売買手法の修正なのです。

知り合いが精神科に行きましたが、簡単に薬が出されました。

そんな薬を飲むより株を止めた方が良いと助言し、酷かった症状はこれで改善しました。

そして、落ち着いてまた無理のない売買をするようになって、こんな酷い症状は再発しなくなりました。

結局、心の問題を薬に頼るという事は、そこらで麻薬を手に入れてトリップするのと何の変りもないのです。

まあ、とにかく医療は特に酷い国ですからね・・・。

未だ風邪に抗生物質、胃薬、整腸剤をセットで出しますからね。

そして、インフルエンザだと言ってはタミフルを出す医者が山ほど居ます。

世界一のタミフル消費国日本・・・効かない薬で喜ぶ国民と、儲ける医者・・・。

日本の医療は凄いんだ!と言うならば、まずはこの辺を改めてからご意見ください。

ああ、もちろんですがまともなお医者様も極稀に居られます。

本当に極稀ですけどね・・・。

では、ここからはメンバー専用となります。

以下メンバー専用

私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。