昨日の東京株式市場は、大分活況になってきましたが、予想通りに建設株を中心に反落してきまして、大幅安とはならないまでも、高いところを買っていたら投げさせられるような嫌な動きがあちこちに見えました。
ただ、あくまでも予想通りであり、対処は出来ておりますので、特に問題はないといったところです。
その後のNYも堅調に推移しましたし、今日も東京は高いという事になるでしょう。
さて、この相場でありますが、皆さんちゃんと先行きが見えておりますでしょうか?
今日は大事なポイントをレポートしますので、心して読んでほしいと思います。
まず、一番大事な事は、オリンピックが東京であろうがなかろうが、株価は上がったはずで、春先に予想した年末18000円予想は、当然この五輪効果を想定しておりませんでした。
そこに五輪が加わったのですから、これでこの予想が当たる可能性はより高まったといえます。
この五輪効果は、大和証券の試算によりますと150兆円の経済効果があるそうで、これはもうとんでもない効果という事になります。
数年前に中国が50兆円をばらまいてとんでもない相場になったのが記憶に新しいところかと思いますが、あれをはるかに凌ぐ経済効果があるのです。
まあ、年換算で行けば7年先なのですし、何年にいくらの効果があるかは分かりませんが、とにかく五輪だけでロングランの経済効果があるのは事実です。
元々羽田の再開発であるとか、経済特区、カジノ構想などなど、株高作戦が存在していた訳ですが、とにかく投資マインドが低く夏枯れも手伝って冷え切った相場となっていたのですが、五輪開催決定が起爆剤になっており、相場はやっと動き出したのです。
目先のお祭りは終わりといえますが、これからは他のセクターにも物色対象が広がり、相場は循環物色の様相を強める事でしょう。
いいですか?この相場はでかいのです!
こんなもので終わると思ったら大間違いです!
まあ、そんな投資家はいないだろうと思うところですが、それにしては本気度が足りないなと思うところです。
過熱感も出て来ておりますし、単純に上がる続ける訳ではありませんが、この相場の本質を見誤らない様にしたいものです。
推奨直後から急上昇する銘柄も増えて来ておりますし、昨日から仕込み始めた有望銘柄もあります。
今後もまだまだ新たな銘柄が出てくると思いますし、推奨株も動き出しやすくなっており、仕込んでてよかったと思える銘柄も多くなるでしょう。
今は募集が終わったばかりですし、メンバーを優先したいので臨時募集も開始しませんが、メンバーではない皆様も強気で頑張って頂ければと思います。
ただ、いつも言う事ですが、高いところで信用で買いに行くと、目先の下落で簡単に殺されます。
いくら強気でも、やって良い事と悪い事はあるのです。
本気で勝ちたいならば、落ち着いて欲張り過ぎずに行動し続けて頂ければと思います。
では、ここからはメンバー専用となります。
以下メンバー専用
私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。