おはようございます。

昨夜のNYはFOMC議事録の発表を前に様子見姿勢が強く、ここの所の上昇に対する警戒感もありますし、動きようのない一日で大きな変化はありませんでした。

NYダウなどの各指数はどれも0.1%程度の値下がりでありましたし、東京に対する影響はほぼないと言って良いでしょう。

ただ、昨日は200円以上も上げた日経平均ですから、多少なりと押して始まるだろうとは思います。

下げれば買いチャンスとなるのですが、どれほど押すかは微妙なところでありますが、やはり基本は個別物色であり、狙いを定めて良い銘柄を仕込んで行って頂ければと思います。

ただ、押したら何でも良いのか?となりますと、流石にそれはダメだと思うところであり、その最たるところは急騰したバイオ関連株でしょう。

特にタカラバイオの動きを見ていた思ったのですが、これはもう終わっている動きだと思いました。

高値4295円の時に感じたのですが、どこかのファンドかなんかにしっかりとはめ込んでいる様な動きでありまして、その後の下落の後に何度も上に行こうとしても、結局押し戻されるのです。

もはやこれを仕掛けて上昇させようと言う勢力は見当たらず、急落して終わりとかではないのですが、長い月日をかけて調整しない事にはどうにもならないところまで買ってしまった状態であると言えるでしょう。

インフレ相場なので、思ったよりは早くに調整を終える可能性はありますが、当分はダメであろうと思いますので、押し目買いだと考えて終わっている可能性の高い銘柄を買わないようにしたいものです。

今から買うなら、やはり今から相場になる銘柄であるのです。

今日は良い銘柄が出てきましたので、これを買って行こうかと考えているところですが、押し目期待が強いので、朝から買わずに様子を見ながら買って行こうと考えているところです。

未だほとんど聞こえてこない話ですが、これから注目される可能性の高いセクターであり、火が付けば大きい相場を出す可能性が高いのです。

まあ、慌てる必要はなく、ゆっくり狙って行けば良いと思うところですので、特に朝から慌てて買い進んだりしないようにして欲しいと思うところです。

と言う訳で、ここからはメンバー専用となります。

以下メンバー専用

私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。