おはようございます。

今日はGW中日一日目となりますが、海外に大きな変化はありませんし、CME日経平均先物も先週末に比べては大きな変化はありません。

ただ、明らかに円高になっておりますし、ここの所の円と株の関係をそのまま当てはめれば、今日の日経平均は400円安となってもおかしくないところであると言えます。

設定次第ではあるのですが、CTA取引がこの円高をどう判断し、どう行動してくるのか?

正直言って不明であるとしか言いようがなく、どう動いてくるかは様子を見ていくしかないと言えるでしょう。

ただ、基本的にこれで売られたとしても、結局そこは買い場になると言うだけの話であり、だからどうだと言う事もないのですけどね。

さて、疑問がとなるのはこの円高であろうかと思いますが、結局、2度も100円に挑戦してもつけることが出来ずに押し戻されたのですから、買っていたところが投げさせられると言う事が起こる訳ですえ。

本来2円も動けば何かあったのか?と思ってしまう程の動きですが、何かあったと言う程の事でもなくとも、この位の動きは出てくる水準であると考えればよろしいと言う事になるでしょう。

とにかく連休の谷間であり、普通は動きにくいところですし、基本的には様子見となりますが、もちろん強気でと言う事になりますし、銘柄によっては大分面白い値動きのものも出てくるのではないかと考えているところであります。

では、ここからはメンバー専用となります。

以下メンバー専用

私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。