昨夜のNYは住宅関連の指数が色々と出たのですが、予想よりも悪い指数もありましたが、総じて堅調と言う判断になるような内容であり、概ね反発と言う事になり、NYダウは111.90ドル高の14559.65ドルとなりました。
今日の東京株式市場の注目点は、配当落ち分を埋められるかどうかと言うところでありましたが、昨日はそれ以上の下落がありましたし、反発分だけでも簡単に埋めてしまいそうです。
例年3月末は決算に向けてのドレッシング買いなどがあるのですが、去年9月、3月などと比べて株価が下がっている様なところはほとんどない状態でありますし、ここでドレッシングする必要は無いと言いますか、下手にドレッシングをしても次の決算期のハードルが上がるだけであり、場合によってはドレッシング売りもあるかも知れないと考えるところであります。
故に今週は動きにくいだろうと判断しているところであるのですが、来週からは4月相場になりますし、そろそろ上値も取り始めるのではないかと考えているところであります。
今は、思ったよりも慎重姿勢が強く、なかなか上値を買ってくる動きが見えないのですが、これから動きが出てくると思ってこの相場を見て行くと良いかと思います。
良質な銘柄を仕込んで、上昇の時を待っていくべきでしょう。
以下メンバー専用
私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。