ここは下げても良いところであり、プラスで引ける必要など無い場面でありますし、逆に下げるぐらいで丁度良いところであると言えるのですが、それでも下げずにプラスで引けてくると言う事は、それだけ相場が強いと言う事になりますし、それだけ日銀の金融緩和策に期待する向きが多いと言うことを表している事になるのでしょう。
今日も安い所は買いとして対応しておりましたが、流石に高いところを買いたいとは思いません。
やはり、狙うならば安い所となりますし、いくら日銀へ対する期待が大きいとしても、安い場面もあるでしょう。
まあ、銘柄を選別すれば日計りも可能でしょうし、今日も推奨銘柄の中でも特にお勧めしている銘柄は良い感じの上昇でしたので、強すぎて少々怖さもありますが、今後の事も考えるならば、今のままの方針で行けば良いと言う事になるでしょう。
→ blogranking
今のところ、質の悪い銘柄の情報はいくつかは入って来ておりますが、いずれも噂のレベルであり、推奨に値するような銘柄はございません。
ただ、間違いなく質の良いところも動いてくると見ておりますし、今後の新情報にも注目して頂ければと思います。
とくに変わった事もございませんし、明日も基本的には押し目買いであると思いますが、高い状態が続いているので、目先は押し目もあるかも知れません。
突然凄い銘柄が出て来たりしますので、常に余裕を持った投資を心がけて頂ければと思います。
では、ここからはメンバー専用となります。
私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。