どんな規制になるのかハッキリとは分かりませんが、少しはまともな方向へ動き出しそうで安堵しているところでありますが、SNSゲーム関連会社の収益は間違いなく落ち込むことでしょう。グリーの社長は、それでも根幹は揺るがないと強気の発言をしておりますが、本当に影響がなかったら大した物です。何を言うのも勝手とも言えますが、規制の内容も決まっていないのにそこまで言うのは、いくら何でも無責任すぎる様に思えますが、後は株主がどう判断するかでありましょう。
さて、規制されるべきは規制すべきではありますが、どうにも気に入らない規制があるのも事実です。安いユッケを食べて死者が続出し、これはいかんと言う事で、生の肉を食用目的で販売する事を禁止する事になったのですが、これは完全に国の横暴であると言わざるを得ません。
生で肉を食べると言う事は、どんなリスクがあるかを理解させれば良いだけの事でありますし、自分の身は自分で守らなくてはならないのは当然のことです。売っている物は何でも安全である・・・。そうあって欲しいものですが、そうではないところもあるのは今も昔も変わりませんし、全てを安全にするのは無理な話であります。
安売りチェーン店にばかり行く人が増えておりますが、本来食品とは信頼出来る人が調理しているからこそ食べられるのです。価格や手軽さにばかりに気を取られ、大事な部分を無視してしまった結果が食中毒であり、そのようなことは消費者が自分で判断する事です。食中毒を出すようなところは罰せば良く、全てを食用禁止にするなんて事はやり過ぎ以外の何ものでもありません。
ただ、食用を禁止すべき物が沢山出回っていると言う事実もあります。例えば、動物性脂肪よりもヘルシーだと言う事で、植物性油脂であるマーガリンが売られている訳ですが、実はこれ、科学的には植物油に水素を添加し、固まるように合成した人造油であり、悪玉コレステロールの塊のような物なのです。
欧米では健康被害が大きいと言う事で、既に使用禁止になっている国や州があったり、使用が厳しく制限されていたりするのですが、日本では規制どころかバターよりもヘルシーなどと言われている始末です。そもそもマーガリンを作っているところが属しているのが、マーガリン工業界であり、食品業界ではないのです。こんな物が、バターの代用だとかで乱用されている訳ですから、全く恐ろしいにも程があります。
また、コーヒーにポーションに入ったミルクを入れる方が多いかと思いますが、乳成分も入っておりますが、主成分は植物油であり、とてもミルクと呼べるような代物ではありません。ミルクが何ヶ月も液体のままで常温放置できるわけがなく、冷静に考えれば当然とも言えるのですが、ミルクではないものをミルクに似せて作って、余計な油を摂取させているのですから、こうした部分も当然規制すべきでしょう。コーヒーショップでミルクは?と聞かれ、本当にミルクを出すところはほとんどないです。
最後に証券界を見てみたいと思いますが、株の売買を停滞させている大きな原因の一つに「手口の非公開」があります。以前は売買の手口が誰にでも分かったのですが、今は完全に伏せられており、誰が買って誰が売っているのかは分かりません。外資が買っているとか、年金が買っているなんてレベルでは分かるのですが、どこの外資がなどと言う事は分からないようになっているのです。
この規制は、公平にと言う事で導入されたものですが、誰でも公平に情報を知って売買の検討が出来たものを、誰にも分からないように伏せてしまって何が公平だというのでしょう。透明性に反している愚かな規制であるとしか言いようがなく、これが株式市場を低迷させている原因の一つであると言えるのです。
まあ、手口を知られたくない外資からの圧力であるとは思うのですが、本当に愚かな規制であるとしか言いようがありません。
この様に、世の中本当に問題だらけであり、規制は必要であると思うところですが、是非とも正しい規制をかけて頂かないと、世の中良い方向へ進みやしません。良い方向へ進ませるためには、正しい規制が必要であり、その為には官僚や議員がしっかりしてくれなければ行けないのですけどね・・・。
一日も早く、少しでも正しい国になってくれることを祈っております。
ただいま5月メンバーの募集中です。メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。
なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。
会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。
お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
携帯の方はこちらから ⇒ http://soubakan.com/mobile.html
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。