25年と言う事は、人が生まれて平均20年で働き始めるとするならば、大震災を知らない世代までもが働き始めた時にその分の税を負担しなくてはならないと言う事です。先送りが大好きな自民党の悪い癖が出た、最悪の交渉であると言わざるを得ません。
確かに10年では少々きついような気はしますが、少なくとも20年以上に延ばすべきではないと思いますし、15年ぐらいが理想ではないでしょうか。少なくとも、震災の痛みを共有できる世代で支払いを終えるべきと思うところであります。
しかし、復興にお金が必要で、この件に関して増税が必要なのは分からなくもない話ですが、無駄を削るという話はどこに行ってしまったのでしょう。公務員の給料を削減するという話も消えてしまっておりますし、結局は国民に負担を求めているだけなのです。いつまでこんな政治が続くのか分かりませんが、国民は厳しい目でこの愚かな政治にジャッジを下さなくてはならないと言えるでしょう。
我々投資家は、増税で増加する支出は、株の運用で確保出来ますが、多くの方はそうした手段を持たないわけであり、こんな理不尽な世は早く終わらせなくてはならないと思うところであります。
これを読まれている方は、おそらく投資家の方がほとんどだと思いますが、ちゃんと増税分のヘッジは実行されておりますでしょうか?先を見越して行動していれば、既に増税分の何倍もの利益が出ている状況のはずですが、もし、現時点でその様になっておられないとするならば、大至急ポートフォリオを見直し、今後の増税に耐えうる様に切り替えて行く必要があるでしょう。
どうすれば良いのか分からなければ、お気軽にご質問下さい。きっと良い結果を得られるようになるでしょう。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。