利己的発言が多い米倉経団連会長ですが、菅首相の態度に対し教育上よろしくないとまで言われておりましたし、そう長くは続かないだろうとは思いますが、潔く行動する事こそが国のためであるし、教育のためでもあるでしょう。日本中でこんなにも往生際の悪い輩が増えたら、それこそ日本の未来は暗く沈んでしまう事でしょう。
潔さというのは、株の世界でも言えることです。銘柄を厳選し、先行きをきっちりと読めているのであれば話は別となるの事もあるのですが、下落によって追証になった場合、最初の追証の時点でロスカットするのが一番良い結果を生む事になる場合が多いのです。
追証が出た時点で仕込み方に問題があったのは明らかであり、例えその場しのぎの資金投入で乗り切ったとしても、大抵はその値段まで戻ることはなく、戻ってくるとしてもその前に力尽きて売らされる事がほとんどなのです。
もちろん、先日の大震災のように一時的な暴落の場合は、何としてでも耐えた方が良い結果に結びつく可能性は高いのですが、あの状況で追証を準備できるか?とか、精神的に耐えられるか?と言った問題が生じますので、現実には難しいと言うことになるでしょう。例え大震災があったとしても、追証になるような投資では失敗と言うことになり、その場合は潔くロスカットすべきであると言えます。潔くロスカットし、そこから新たに考え、行動して行くべきなのです。
先日、下落しているソニーを持っているのですが、どうすれば良いでしょうか?という質問がありました。今のソニーには正直言って魅力がありません。有るとすれば、こんな値段で買えるのか!と言った値頃感ぐらいでしょうか。ただ、よく見て頂くと分かるかと思いますが、ここのところ買い残が急激に増加してきているのです。
おそらくは、値頃感からの買いが膨らんでいるのだと思いますが、こんなにも買い残が膨らんでしまったならば、新たな買い材料が出てくるか、買った人が売らされるまでは上がらない可能性が高いと見るべきでしょう。現物ならば当分耐えておけば、何年か後に利食いのチャンスも来るかも知れませんが、現時点で追証になりそうだとか、それに近い状況であるならば、潔くロスカットすべきであると考えます。
ここはナンピンの場所ではないし、仕込みの場所でもありません。買うとするならば、ここで買っている人たちが投げさせられて暴落の様相を見せたならばとなるでしょう。こんな状況で悪材料が追加されたら、株価はひとたまりもありませんからね・・・。
まあ、私ならばこの買い残を見たら、諦めて潔く売却してしまうでしょう。もちろんこんな銘柄は最初から買いませんけどね。
今、日本に求められているのは、実はこの潔さだったりするのではないでしょうか?こうして書いている内に、またも潔くない人を思い出しました・・・。潔くない人というのは、本当に心を暗くさせますね。投資で成功するためにも、是非とも潔く生きていきたいものです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。