自動ロスカットなどで一気に141円台まで円高になり、そこから急激に戻ったのは納得のいく動きだと言えますが、その後も乱高下を繰り返しており、為替が全く読めない状態になっています。
金融政策が変わったわけでもないのにこの動きですからね・・・。
知り合いの為替ディーラーもこんな動きは見たことがないと困惑していました。
まあ、当然ですよね・・・。
この動きに耐えられないからか、株もつられてじりじりと売られてきています。
この円高では多くのP市場銘柄は買いにくいですからね。

まあ、円高で儲かる企業は買われていますが、狙うならG市場かS市場の銘柄で、輸出にあまり関わっていないところが良いかと思います。
来週が楽しみな推奨銘柄は、少し下げていますが、来週はこれが急騰するのではないかと期待しています。
そうこうしている内に大本命も来てくれれば良いのですけどね・・・。
ただ、今はこっちが大本命になっています。
以前の大本命は少しお休みな感じです。
この他も色々楽しみな銘柄はありますが、最近はグロース銘柄中心に推奨しているので、今日のような相場ではあまり悪い影響が出ていません。
今日はランキング入りしている推奨銘柄はありませんが、来週はまたランキングを賑わす銘柄が出てくると見ています。
来週を楽しみにしながら、コツコツと拾っておきましょう。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。