大きな波乱はありませんでしたし、特にどうと言うこともないSQでしたが、もう少し上だと予想していました。
思いのほか相場は重く、思ったような上昇にはなりませんでした。
明日は山の日でお休みですし、この間に米CPIとPPIがあります。
来週はこの指標の後からのスタートになるので、ちょっと読みにくいところです。
ただ、そろそろ個別銘柄が買われてくる相場だと思いますし、今日の押し目はそこそこ良い買いチャンスだと思います。
買いたくない環境ですが、それが故に買いかと思っているところです。

さて、今日は連休前ですし、米国の動きを待っているところなので、特に書きたいこともないのですよね・・・。
あえて何か・・・と考えながらヘッドラインを思い出しているのですが、少し面白いと思いながら見ているのは気候変動に関する色々な動きです。
いわゆる環境活動家になると思うのですが、ビルゲイツ、デカプリオなどが有名ですが、どちらも自分自身は全く地球に優しくないという話です。
ビルゲイツはプライベートジェットを何機も保有し、一度のフライトで排出するCO2は一般人が一生で車から排出するCO2を上回ります。
また、デカプリオの大型クルーズ船が一度のクルーズで排出するCO2もそうです。
彼らは自身は贅の限りを尽くし、他人には我慢しろと言うのです。
偽善者と言いますか、どちらにしてもろくでもない連中です。
そう言えば、先日プラスチック反対を訴えていた女性がかけていた眼鏡が、プラスチックだったという話もありました。
活動家というのは、人には色々と求めますが、結局自分は徹底していないのですよね・・・。
中国で日本製品ボイコットを訴えている人の部屋が取材された時がありましたが、部屋には日本の家電があふれていました。
全くどいつもこいつも・・・。
昨今、気候変動が騒がれていますが、本当に二酸化炭素が原因なのでしょうか?
CO2は植物の光合成に欠かせない成分であり、今でもちょっと足りないぐらいです。
農業用ハウスでは、あえて装置でCO2を発生させたりしています。
では、何が気候を変動させているのかですが、太陽活動だという人もいますし、単に緑の減少と言う人もいます。
雑草は邪魔ですが、これに除草剤をかけて枯らすのは、緑の面積の減少になるので、周囲の気温上昇につながります。
こういうことの方がよほど気候変動につながっているように思いますけどね。
とは言え、雑草を放置しすぎると蚊が増えるので、草刈りはそれなりに必要です。
ただ、除草剤で全部枯らして・・・はやり過ぎかなと。
とにかく、活動家は庶民を怖がらせてカネを使わせようとしてくるので、だまされないように注意しましょう。
耳障りの良いことを言うやつ程、怪しいと思うぐらいが良いでしょう。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。