225はバブル後の高値を更新しました。

窓も開けまくりですし、どこからどう見てもやり過ぎ、行き過ぎですね。

株価は半年先の経済状況を先取りしていると言いますが、半年後にこんなに景気が良くなっているでしょうか?

まあ、今の政治や世界情勢を見ている限りはあり得ませんね。

そういう意味でもこの相場は行き過ぎだと思います。

ただ、だからといってこれで終わりなのかと言えば、それはどうかな?とも思います。




今の225は仕手株と一緒です。

仕手株の予想にテクニカルもファンダメンタルズも役に立ちません。

多くの場合、カネの戦いであり、買っている勢力の力が強ければ強いほど相場は上昇していきます。

これをテクニカルで予想しようとする人がいますが、はっきり言って無駄です。

途中でテクニカルに合致した動きを見せ、予想できると思える場面があったとしても、結局は仕掛け側の心一つで相場は変わってしまうのです。

当然、テクニカルで買いサインを出しておいて売るのが常套手段です。

チャートがいつも自然に形成されると思ったら大間違いであり、過信してはいけないのです。

テクニカル分析が当てはまると思う動きをしている時の方が危ないとも言えます。

仕手株なら経験と勘が活かせますし、情報も上手く取れれば役に立ちますが、それでも完璧な対応はできません。

では、225が仕手化したら先行きが読めるのか?

はっきり言いますが、これは無理です。

予想屋は色々予想していますが、分かるわけがないでしょう。

まあ、見るべきポイントはあります。

これについては既にメンバーにレポート済みですが、ポイントとなる動きが出るかを監視しているだけであり、現時点で先行きを予測できているわけではありません。

ただ、一つ言えるのは、売りのポイントを既にいくつかすっ飛ばしてここにいるということです。

売り方はどこまでやれるか分かりませんが、今日は高値更新で入ってきていると思います。

そして、多くが誘い込まれてから上昇再開ということになるのでしょう。

特に今日は週末ということで売りが入りやすいと見ています。

いずれ壊れるにしても、今ではなさそうですし、今は無理のない強気維持で良いと思っているところです。

まあ、利食いは良いが、空売りは止めておくべきです。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。