225がぐんぐん伸びてきていますね。

米国株は調整局面に入っていると見ていますが、225は独自で上げる可能性もあるので、これだけ上げてきても特に疑問はありません。

これからの日本経済を考えると、主に電気代の値上げでかなり嫌な感じはするのですが、株価がどうかとなるとPBR1倍割れの超割安銘柄がゴロゴロしているのです。

全ての1倍割れ銘柄が良いという訳ではありませんが、多くの銘柄が水準訂正してくると見ています。

この流れを考えれば、米国株が調整しても全く問題ない訳です。

ですから、騰がってもむしろ予想の範囲内であり、大歓迎となる訳です。

ただ、問題はここで何を買うかです。

買う銘柄を間違ったら何もなりませんからね。




では、何を買ったら良いのか?

絶対に外せないと考えているのは100円台のあれです。

3月1日には仕込みを完了して欲しいとしている銘柄ですが、既にこうしたレポートを書いてから10%以上値上がりしています。

ただ、目標はここから何倍も上なので、多少のブレは気にしなければいいとも思います。

まあ、そういう意味ではここから更に10%上げても構わず買えば良いだけですけどね。

この他、良い銘柄はあるのですが、とにかくこれを買っておかないと話にならないというレベルでお勧めなので、ご入会の際には買うことをお勧めします。

この銘柄に関しては過去最大級の自信がありますし、期待して頂ければと思います。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。